七福神,七福神めぐり,七福神巡り,1ケ所七福神,1カ所七福神,椿山荘七福神,一ケ所七福神,一カ所七福神,一箇所七福,matsumo,matsumo2,matsumoto,matumoto
English Japanese

Home(gozaru) 七福神めぐり/富士山目次 Home(coocan) 次ページ

七福神めぐり(a1) -椿山荘七福神-

初回:2001.12.23

 七福神巡りは,一般的には1つのお寺又は神社に1つの神様が祭られており,これを7カ所まわって幸せとなることを祈るというものですが,東京都内でしたら,椿山荘,豊川稲荷東京別院,品川寺あるいは赤羽駅西口等に七福神が1ケ所にまとめてお祭りされています。私は都内の七福神巡りを主に行っていますが,今後は何かのおりに1ケ所に七福神がまとめてお祭りされているあたりに行った時に,ついでにそれらの写真も撮りたいと思っています。
 地下鉄「江戸川橋駅」付近に流れている神田川を中心としたあたりは桜の名所であることから,2001年の桜の季節(4/1)に撮影に行ったのですが,その際,川の両岸や「芭蕉庵」,「新江戸川公園」での撮影の他に,「椿山荘庭園」(入場料は無料です)にも入り,そこでも桜の撮影を行いました。そして,その際,石像の七福神が庭に安置されていることがわかりましたが,その時は花見客が非常に多く,それらの撮影は困難のために行いませんでした。
 そして,2001.11.4(土)に,西早稲田の「水稲荷神社」内にある「高田富士」の撮影後,「椿山荘庭園」まで行き,庭園を一周して,「椿山荘七福神」の撮影を行いました。



a1.椿山荘七福神

2001年11月 4日(土)
 「椿山荘七福神」の各像は「椿山荘庭園」(東京都文京区関口2-10-8)内の各所に祭られており,庭内を一周して拝む必要があります。ここれらは全て石像で,高さは50cm弱といったところでしょうか。なお,各石像の側には,「秋の七草」が植えられており,それらを七福神に見立てて「椿山荘花の七福神」というそうです。すなわち,ここには石像の「椿山荘七福神」と秋の七草の「椿山荘花の七福神」の2つがあるというわけです。

恵比寿
[除災招福・商売繁盛]
寿老人
[長寿・富貴・招福]
布袋尊
[知恵・福徳]
- - -
毘沙門天
[開運厄除・学業成就]
福禄寿
[福・禄・寿]
弁財天
[福徳財宝・家内和合]
- - -
大黒天
[商売繁盛・子孫愛育]
- -
- -


Home(gozaru) 七福神めぐり/富士山目次 Home(coocan) 次ページ