七福神,七福神めぐり,七福神巡り,一ケ所七福神,1カ所七福神,一箇所七福神,豊川稲荷,豊川稲荷東京別院,豊川稲荷七福神,matsumo,matsumo2,matsumoto,matumoto
English Japanese

前ページ Home(gozaru) 七福神めぐり/富士山目次 Home(coocan) 次ページ

七福神めぐり(a5) -豊川稲荷七福神-

初回:2002. 2.10
 昨日に引き続いて,都内23区内の一カ所七福神の内,まだ,行っていない「豊川稲荷七福神」に行ってきました。

2002年1月13日(日)
 2002.1.12(土)〜14(月)は3連休であり,昨日は京成電鉄成田線・堀切菖蒲園駅近くの「しょうぶ七福神」に行った後,神田神保町のスキー道具街にある中古レコード屋にて探していたソノシート等を入手しましたが,本日は,まず,上野駅近くの映画館「上野東急2」にて「ヴィドック」という映画を観た後,地下鉄銀座線にて赤坂見附駅に行き,「サントリー美術館」脇の出口より地上に出て,そこより300m位の所にある「豊川稲荷」(港区元赤坂1-4-7)まで歩きました。まだ,正月が抜けていないのか,お稲荷様なので,商売の神様ということなのか,境内には参拝人はかなりおり,また,お供物やお賽銭を上げている人が多いのには驚きました。ここは観光の神社ではなく,完全に信仰の神社のようです。

 木造の本殿の左には白いお堂の「奥の院」があり,その左奥の塀際に「七福神」の石像があります。七福神の前には木造のお堂もあり,探す気がないとちょっとわかりにくい所ですので要注意です。

 七福神の石像は台を入れた高さは150cm程,像自体は70cmと言ったところでしょうか。左より,布袋尊,寿老人,福禄寿,弁財天,毘沙門天,大黒天,恵比寿の順に並んでいます。右の写真は上がその左部分,下が右部分です。

 本日は参詣人が多く,その大部分が各像の賽銭箱にお賽銭を順に入れて行くのには驚きました。

 なお,本殿の左奥には,これとは別に小さな池の奥に弁財天の小さな祠がありました。


a5.豊川稲荷七福神(向かって左より,右方向に順に撮影)

布袋尊
[知恵・福徳]
寿老人
[長寿・富貴・招福]
福禄寿
[福・禄・寿]
- - -
弁財天
[福徳財宝・家内和合]
毘沙門天
[開運厄除・学業成就]
大黒天
[商売繁盛・子孫愛育]
- - -
恵比寿
[除災招福・商売繁盛]
- 弁財天の祠
(豊川稲荷七福神とは別の場所に有り)
-


前ページ Home(gozaru) 七福神めぐり/富士山目次 Home(coocan) 次ページ