七福神,七福神めぐり,七福神巡り,一ケ所七福神,1カ所七福神,一箇所七福神,伊東温泉七福神,成木屋七福神,matsumo,matsumo2,matsumoto,matumoto
English Japanese

前ページ Home(gozaru) 七福神めぐり/富士山目次 Home(coocan) 次ページ

七福神めぐり(a27) -伊東温泉・成木屋七福神-

初回:2004.10.31

a27.伊東温泉・成木屋七福神

2004年 8月16日(月)
 2004. 8.16(月),先日の 8/7(土)にひき続いて,再び,「伊東温泉」に行ってきました。
 東京駅7:24発伊東行普通列車は先日の時とは異なり,ほぼ満席の状態で発車する。既に旧盆の休みは終了しているようで,サラリーマンが大部分である。空は曇っているが,時々,太陽が出る状態である。それにしても,やはり,特急型の車両は,ロングシートの車両よりは遥かにいい。少しもやっている上,空は半曇り状態であったが,それでも辻堂駅を過ぎたあたりから小田原駅まで,霞んではいたが富士山が良く見えた。一方,車内は熱海駅になり,ようやく座席の半分位は空いたが,これだけ乗っていれば十分と言う状態であった。そして,9:42ようやく伊東駅に着いた。
 まずは,主として「湯の花通り」に「お湯かけ七福神」の撮影後,先日も行った「成木屋」の「伊東温泉・成木屋七福神」(1ケ所七福神)に行くことにする。
 これは駅より海方面に行く「駅前仲丸通り」のそば屋「成木屋」(駅から50m程度。住所:静岡県伊東市湯川1-16-18) の前に安置された「伊東温泉七福神」と書かれた1ケ所七福神である。
 ここには「伊東温泉七福神」の各寺社の名前が書かれた高さ40cm位の七福神の石像を安置している。前列は左より順に,恵比寿,大黒,布袋尊,後列も左より,福禄寿,弁財天,毘沙門天,寿老人となっている。
 また,石像の後の壁の上には,更に,木のレリーフの形の浮き彫りで,左より,寿老人,福禄寿,毘沙門天,大黒天,弁財天,恵比寿,布袋尊となっている。
 この店は「七福神そば」と言う,おそらく7種類の具が入っているそばが名物のようで,その宣伝を兼ねて,これらの七福神像を安置していと思われる。

 この後は,先日行けなかった伊東温泉七福神の1つの「林泉寺」に行き,そして,11:48南伊東駅着に着く。12:19発熱海行列車は伊豆急自慢の展望列車で,座席の9割以上が埋まっている。熱海駅に12: に着き,13:00発快速アク ティにて,14:33東京駅に戻る。
七福神像(向かって左側) 七福神像(向かって右側)
- -
七福神そば -
-


前ページ Home(gozaru) 七福神めぐり/富士山目次 Home(coocan) 次ページ