七福神,七福神めぐり,七福神巡り,港区七福神,港七福神,みなと七福神,久国神社,天祖神社,桜田神社,十番稲荷神社,大宝寺,氷川神社,熊野神社,宝珠院,matsumo,matsumo2,matsumoto,matumoto
English Japanese

前ページ Home(gozaru) 七福神めぐり/富士山目次 Home(coocan) 次ページ

七福神めぐり(18) -港区七福神(港七福神)-

最終改訂:2003. 1.26(前回:2001.12.23)

 最近は,七福神に関する掲示板にも時々書かせていただいております。そこには,日本各地の七福神巡りが紹介されているのですが,七福神めぐりはどうも,関東地方,特に東京を中心とした範囲に集中しているような感じがします。また,都内のは割と狭い範囲にあるのですが,地方のは広い範囲に点在しており,自動車でまわらないと1日で行くことは無理なような気がしています。



18.港区七福神(港七福神)

2000年11月23日(木)
 地下鉄南北線・溜池山王駅にて下車後,テレビ朝日・サントリーホール方面出口より地上に出ます。そのまま大通り(上に高速道路が走っている六本木通り)を六本木方面(西方向)に進むと歩道橋がありますので,反対側に渡ります(地下鉄出口から歩道橋までは横断歩道がありません)。そして30m程戻った所の左側が久国神社です。布袋尊は本殿にあるようです。
 大通りに戻り,六本木方向に700m程進むと外苑東通りとの交差点に着くので,信号を渡ってから右折し,外苑東通りを北方向に400m程進んだ信号の所(3本目の通り)を左折し,2つ目の通りを左折し,50m程進んだ左側が天祖神社です。福禄寿は本堂に祭ってあると思っていたのですが,そうではなくて本殿前の右側にある満福稲荷神社に祭られているそうです。
 先程の六本木通りと外苑東通りの交差点まで戻り,六本木通りを向こう側に渡った後,右折し,更に六本木通りを西方向に進みます。400m程進むと(途中、再開発のための大工事をしております),右側(北側)からの大通りがトンネルになってもぐっている交差していますが,そのすぐ側に,大通りよりやや狭い通りが南に行っておりますので,左折し,200m程進んだ右側に桜田神社があります。ここも本殿に寿老人が祭られているようです。
 再び六本木通りと外苑東通りの交差点に戻り(本当は他の道も可能だと思うのですが,前述の再開発のために広大な地域が中に入れなくなっています),今度は右折して,外苑東通りの右脇を南方向に行っている芋洗坂を進みます。400m程進むと,大通り(先程のトンネルとなっていた道の続きです)と一緒になり,その大通りを200m程進みと左よりものすごい急坂の鳥居坂と交差し,更に100m程行った左側が十番稲荷神社です。ここの石造の宝船は階段登り口の左側のアルミサッシ製の囲いの中に入っています。
 先程の鳥居坂に戻り,左折しそこの信号を渡って,鳥居坂の続きの暗闇坂を南に200m程進むと大黒坂とT字型に交差するので,左折した所が大法寺で,門前右側には「大黒天」と書かれた石碑がありますが,大黒天像は本堂に祭られていると思います。
 先程の暗闇坂と大黒坂との交差点(T字路)に戻り,更に大黒坂を進み(ここから先は一本松坂というようです),200m程行った左側が赤い本殿がある氷川神社です。ここも毘沙門天が本殿に祭られているようです。 
 更に100m程進むと仙台坂と交差しますので,左折し500m程進むと上に首都高速が走っている大通りに出ますので,向こう側に渡ってから左折し,北に600m程進んだ信号の所を右折し,東に700m程進むと大通りに出ます。そこを左折し,100m程進んだところが熊野神社です(歩道橋よりちょっと先です)。ここも恵比寿神は本殿に祭られているようです。
 ここより大通りを戻り,更に進んで,熊野神社より300m程南に行ったところの信号を渡り,そのまま東に100m程進みと大通りに出ますが,それを渡った所が宝珠院で,本堂前の左側の2つのお堂の内,入口に近い真っ赤な建物に弁財天が祭られています。また,この寺の境内はそんなに広くはありませんが,石の大蛇や蛙のほか,石仏もありました。また,弁天堂前にはモミジがあり,葉の先端のみ赤くなっていました。
 この寺は芝公園の中にあるので,境内を通り抜けられるのかと期待していたのですが,どうもダメなようでしたので,寺前の通りを南に200m程行った所で左折し,東照宮,増上寺等を見てから右折して,そのまま進み,JR浜松町駅に着きました。
 以上,約3時間の行程でした。なお,全ての寺社には「港区七福神」と書かれた立札がありました。

 地下鉄南北線・溜池山王駅 → 久国神社 → 天祖神社 → 桜田神社 → 十番稲荷神社 → 大宝寺 → 氷川神社 → 熊野神社 → 宝珠院 → JR浜松町駅

2003. 1.26追記
 七福神に関する世界最高と思われるホームページをお持ちの「よじろう」氏によると,2003年1月にこの七福神めぐりを行ったところ,「港区七福神」ではなく「港七福神」で統一されていたそうです。と言うことで,現在は「港区七福神」ではなく,「港七福神」あるいは「みなと七福神」と呼ぶのが正しいようです。

久国神社(布袋尊)
[知恵・福徳]
天祖神社(福禄寿)
[福・禄・寿]・・本堂は別に有
東京都港区六本木2-1-16 東京都港区六本木7-7-7
- -
桜田神社(寿老人)
[長寿・富貴・招福]
十番稲荷神社(宝船)
本殿は別に有
東京都港区西麻布3-2-16 東京都港区麻布十番1-4-6
- -
大宝寺(大黒天)
[商売繁盛・子孫愛育]
氷川神社(毘沙門天)
[開運厄除・学業成就]
東京都港区元麻布1-1-1 東京都港区元麻布1-4-2
-
- -
熊野神社(恵比寿)
[除災招福・商売繁盛]
宝珠院(弁財天)
[福徳財宝・家内和合]・・本堂は別に有
東京都港区麻布台2-2-14 東京都港区芝公園4-8-55
- -
<おまけ>
十番稲荷神社(本殿)
<おまけ>
蛇石宝珠院境内)
東京都港区麻布十番1-4-6 東京都港区芝公園4-8-55
- -
<おまけ>
十番稲荷神社(宝船の左側)
<おまけ>
十番稲荷神社(宝船の右側)
東京都港区麻布十番1-4-6 東京都港区麻布十番1-4-6


前ページ Home(gozaru) 七福神めぐり/富士山目次 Home(coocan) 次ページ