七福神,七福神めぐり,七福神巡り,源氏山七福神,伊豆長岡温泉
English Japanese

前ページ Home(gozaru) 七福神めぐり/富士山目次 Home(coocan) 次ページ

七福神めぐり(40) -伊豆長岡温泉 源氏山七福神-

初回:2009. 8.30

40.伊豆長岡温泉 源氏山七福神

 2009. 1.10(土)、伊豆箱根鉄道「伊豆長岡駅」より「伊豆長岡温泉 源氏山七福神」巡りを行ってきました。

 本当は今度の日・月曜日に「青春18キップ」の消化を兼ねて、松本市に行くつもりで、松本市内のホテルも予約していたのですが、強い冬型の天気となり、写真を撮りたい白馬地方も全く天気が期待出来ない上、交通機関の遅れにも注意との天気予報が出た為、昨日、キャンセルしたと言う訳です。

 と言う訳で、東京駅7:24発伊東行普通列車に乗り(これ、先日も乗った車両が特急列車のものでしたが、私が乗った車両では、誰かが納豆巻きでも食べたようで、納豆のにおいがひどく充満していました)、9:20熱海駅着。昨日の雨で、高尾山でも数cmの雪が積もったそうですが、それより遥かに高い丹沢の山々の上の方も白くなっているのが、途中の車窓より見えました。そして、9:37発島田行普通列車に乗り替えて(何と、かなりの人が立っている状態でした)、 9:50三島駅着。伊豆箱根鉄道・三島駅に行き、9:55発修善寺行列車に乗り、10:15ようやく、目的の伊豆長岡駅に着きました。
 天気は途中の車内では曇り状態にもなりましたが、今は雲が多いながら直射日光が射しています。10:20ここを発ち、10:24狩野川(かのがわ)にかかった千歳橋を渡って、伊豆長岡温泉の大きな看板の前を通り、10:35「長岡総合会館」に着きました。ここの広い前庭には、飲む為の温泉水の蛇口があるほか、足湯まであります。また、会館内は観光案内所にもなっております。

 10:45ここを発ち、すぐの十字路を右折し、150m程進んで、 10:49酒屋「海老屋」の所を左折し、すぐの路地を更に左折すると、すぐに「福禄寿」が祭られている「長温寺」の門に着きました。短い階段を登ると、小さな本堂と境内があり、境内には石の地蔵尊が11体程のほか、六地蔵まであります。ともかく、ここには石仏が多いです。と言っても新しいものばかりですが。高さ1m程度の石の「福禄寿」は本堂にむかって左側の祠の中に安置されており、七福神の面が付けられた長方形の板が祠に付けられていました。

 路地の入口まで戻り、わずかに進むと、11:02「湯谷神社」(ゆや)の石段を上がって、右側に恵比寿を祭った祠の中に高さ1m位の石像の「恵比寿」が祭られていました。なお、本殿は更に石段を上がった所ですが、鉄筋コンクリート造りみたいな味気ない雰囲気の建物です。

 11:10ここを発ち、先程の十字路まで戻り、今度は右折して、長岡総合会館からの道をそのまま進みます(11:14。ただし、道は急に細くなります)。すぐに「西琳寺」(さいりんじ)の門をくぐり、本堂前を左折し、石段を登ります。Y字路に着くので、左に進むと、11:20「弁財天」を祭った祠があり、これも高さ1m位の石像です。そばには、水仙が咲いているほか、「子育て地蔵」もあります。

 11:25ここを発ち、更に石段を登るとすぐに木造の「弥勒堂」があり、更に登って行くと石段は終わって土の道となり、11:30「水道施設」の脇を通り、11:31「源氏山」頂上に着きました。この頂上は結構広い上、遠くが見渡せるので、非常に気持ちの良い場所です。ここの最も高い場所の祠に「寿老人」が祭られていました。これも高さ1m程の石像です。直射日光が射している上、風も弱いので、ポカポカと暖かい状態ですので、ここで昼食とします。
 12:10ここを発ち、長細い感じの頂上を進むと、「あやめ御前広場」を示す道標があるので、それに従って狭く歩きにくい階段を下り、12:12「あやめ御前広場」にある「毘沙門天」が祭られている祠の前に着きました。これも高さ1m程の石像です。また、崖には「あやめ御前」が祭られているらしい四角い格子が見えるほか、大きな石仏も祭られていました。この石仏があやめ御前の姿を写したもののようです。と言っても、勿論、後世に作られたものですから、想像の産物には違いありませんが。

 12:20先程、下ってきた階段を登り、更に頂上の所をわずかに進むと、12:23「大黒天」が祭られている祠がありました。これも高さ1m位の石像です。

 ここより、尾根伝いの落ち葉で滑り易い道を下り、12:28石段を下り、12:32「最明寺」に着きました。「布袋尊」は本堂に向かって左に進み、小さな門をくぐったすぐ左の祠の中に祭られていました。これも高さ1m位の石像です。境内には南天の木があり、まだ、赤い実と赤い葉を付けていました。

 12:40ここを発ち、門前から出て左に進み、しばらく進むと、先程の西琳寺の前に出るので右折し、朝来た道を戻り、12:48長岡総合会館、そして、13:02伊豆長岡駅に戻りました。

 13:11発三島行列車に乗り、13:32三島駅着。JRに乗り替え、13:49熱海行普通列車に乗り、14:03熱海駅着。14:07発東京行普通列車に乗り、15:48東京駅に戻りました。

 本日の朝方は寒かったですが、伊豆長岡駅に着いてからは暖かく、快適に過ごせた1日でした。


長温寺(福禄寿)・・本堂は別に有
[福・禄・寿]
湯谷神社(恵比寿)・・本殿は別に有
[除災招福・商売繁盛]
西琳寺(弁財天)・・本堂は別に有
[福徳財宝・家内和合]
- -
源氏山頂上(寿老人)
[長寿・富貴・招福]
あやめ御前広場(毘沙門天)
[開運厄除・学業成就]
源氏山公園(大黒天)
[商売繁盛・子孫愛育]
- -
最明寺(布袋尊)
[知恵・福徳]・・・本堂は別に有
- -
- -


前ページ Home(gozaru) 七福神めぐり/富士山目次 Home(coocan) 次ページ