PHS,PHS電話,AH-K3001,京セラ,京ポン,京ぽん,F-03D
Girls, L-05A, matsumo,matsumo2,matsumoto,matumoto
Japanese Only
2013年10月 6日(日) USBデータ端末「DoCoMo:L-02C」
2013. 9.21(土),秋葉原の「(株)イオシス」にて,LTEが可能なUSBデータ通信端末「DoCoMo:L-02C」を2,980円で入手しました。これ,インターネット上の情報だと新品で600円で入手が可能だったようなのですが,「時,既に遅し」で,最近では3,000円程度のようでしたので,2,980円はまあまあだと思ったからです(と言っても,その後,インターネット上で1,200円で販売しているのを見ましたので,結局は高かったのですが)。
家に帰って,早速,設定を行いました。ただし,付属CD-ROMに入っているL-02C用ソフトも,本体内部に入っているソフト(ファーム)も古いものだろうと言うことで,ドコモのホームページより最新なもの「L02C_CM_Driver_for_Windows_V1.3.1.0.zip」及び「L02C_SWUpgrade_V10d.exe」をダウンロードし,まず,前者をWindows
XP(SP3)パソコンにインストール,再起動後,格安SIM「OCN:モバイルONE用 」を入れた「L-02C」を差し込み)と言っても,私が持っている格安SIMはマイクロSIMですので,SIMアダプターを使って標準SIMの大きさにして,差し込んだのですが),
ドライバ等が認識後,今度は後者をインストールしました。しかしながら,このインストールには結構な時間が必要でした(20分位?)。なお,これにより,ファームのリビジョンが「V10c→V10d」になりました。なお,L-02Cとパソコンの間の接続ですが,パソコンのUSBに挿すと邪魔でしょうがないので,USBの延長ケーブルを使用しました。
再起動後,パソコン画面にできた「L-02C 接続ソフト」アイコンをクリックして起動し(これ以外に,「L-02C接続先(APN)設定ツール」アイコンもできますが,全く使いません),画面下の「歯車」をクリックし,「プロファイル設定」をクリックします。
接続先(APN)名:lte-d.ocn.ne.jp
ユーザー名:****@ocn.ne.jp
パスワ−ド:****
認証方式:CHAP
接続方式:IPv4
を入力し,「設定」をクリックし,そして,「家マーク」をクリックします。
接続先が「lte-d.ocn.ne.jp」,「自動接続:OFF」(当初はONになっていたので,OFFにしました。こうしないと,L-02C接続ソフトを起動すると,自動的に接続してしまいます)になっていることを確認し,「接続ボタン」を押してしばらくすると,インターネットに接続できます(右下の四角いマークの一部が左から右に動きます。また,L-02CのLEDは光っていないものが青色に光ります)。
切るときは画面上の「切断ボタン」を押します。
なお,注意点ですが,この接続ソフトは「Flash Player」がインストールされている必要があります。また,「Windows
XP(SP3)」より前のものは使えないようで,Windows 2000では全くダメでした。
また,使った感想ですが,LTE用だからと言うことで,今までより通信速度が速くなるのではと期待したのですが,残念ながら特に速くなったとは感じず,これならば,今,使っている3G用にUSBデータ端末「DoCoMo:L-05A」の方が,大きさ的にも,インターネットに接続するまでの時間からも,使いやすいと思い,結局,元に戻し,L-05Aを使うことにしました。
<追記>
2013.11. 2(土),中古パソコン店「PCネット」に行ったら,何と「DoCoMo:L-02C」が980円で販売されていました。これも裸の状態で付属品は無しでしたが,取扱説明書や接続ソフトはインターネットからダウンロードできますので,もう少し,早く販売されていればと思いました。
また,2013.12.21(土),私が「DoCoMo:L-02C」を入手した秋葉原の「イオシス」に行ったら,私が入手した時より1,000円下がった1,980円で販売されていました。こちらは新品です。ううん,後2ヶ月間,入手するのを待てば,随分,お金を節約できたのですね。その上,結局,試しただけで使わずの状態ですし。
前ページ Home(gozaru) matsumoの使用機器目次 Home(coocan) 次ページ