ソノシート,フォノシート,シートレコード,世界の音楽,小学館,フォノシート,クラシック音楽,ヨハン・シュトラウス2世,ヨハン・シュトラウス1世,ヨゼフ・シュトラウス,オッフェンバック,ワルトトイフェル,ベルリオーズ,リムスキー・コルサコフ,ボロディン,ハチャトリアン,ドボルザーク,ムスルグスキー,グリーグ,スメタナ,タレガ,ソル,チャイコフスキー,ドビュッシー,フランク,フォーレ,サンサーンス,ショーソン,サン・サーンス,matsumo,matsumo2,matsumoto,matumoto
English Japanese

前ページ Home(gozaru) クラシック音楽の紹介目次 Home(coocan) 次ページ

ソノシート(3) -世界の音楽-

最終改訂:2009. 6.21(前回:2002.10.27)

 小学館の「世界の音楽」の全15巻が出終わらない内だったのではないかと思うのですが,今度は「LP本」(「本+LP」の形で販売されたもの)が色々と出るようになりました。クラシック音楽関係では,まず,ソノシートではなく,17cmLPが2枚付いた作曲家毎の物が出ました。次に30cmLPが1枚付く物が出るようになり,また,25cmLPが付いた本の部分はほんの付け足しといったようなLPがメインのものまで出るようになりました。また,ポピュラー関係ではシャンソンとかカンツォーネとかが入った17cmLPが付いた国毎の旅行案内みたいなものも出ました。
 ということで,このソノシート付の「世界の音楽」はそれほど売れなかったのかもしれませんが,その後の出版社の1つのジャンルを決めたエポック・メーキングなものでした。

 さて,第11巻〜第15巻の中では第11巻が秀逸で,中でも,「ヨゼフ・シュトラウス:オーストリアの村つばめ」,「オッフェンバック:天国と地獄序曲」,「ワルトトィフェル:スケートをする人々」は現在まで販売されているLP・CDを含めて最高の演奏だと思っています。後はチャイコフスキーのピアノ曲「四季」からの2曲も非常に美しい演奏です。

<2002.10.27追記>
 インターネット上で安田氏が運営されている「ごみ箱掲示板」の常連さんの1人の山本氏より,以下の情報をいただきました。

(1)小学館出版の「少年少女世界の音楽」には30cmLPが1枚付いていました。そして,その大部分は邦人演奏家で,その中には,西川清子(cemb)のヘンデル,秋元道雄(org)のバッハ,渡辺暁雄指揮の「サンサーンス:動物の謝肉祭」及び「グリーグ:ペール・ギュント組曲」があり,これらは「小学館:世界の音楽」のソノシートの元テープを使ったものと推測されます。ただし,「ペール・ギュント」中の「ソルベイクの歌」は伊藤京子(S)が歌っていますので,別録音の可能性もあります。なお,音に関しては,30cmLPの方がが音にコシがあります。

(2)学習研究社出版の「こども音楽館」には20cmLPが1枚付いており,こちらは奥田道昭指揮の演奏を中心で,「小学館:世界の音楽」のソノシートの元テープを使ったものと推測されます。

 これより,「小学館:世界の音楽」のソノシートを,より良い音のLPで聴ける可能性がでてきましたので,リサイクルショップ等をまわって,上記の本を探したいものだと思っています。

<2009. 6.21追記>
 2009. 5. 5(火),本日の天気予報は「午前中は曇り,午後は雨」とのことでしたが,ほぼ当たって,午後になると雨が降ってきました。と言うことで,本日は1日中,家にいて,大昔に入手した「小学館:世界の音楽」の付録ソノシートを再生し,WAVEファイル化を行いました。このソノシートは直径20cm両面ステレオのもので,1巻につき4枚,計1時間分ほど入っている上,ソノシートはLPレコードより保存性が悪く,盤が波打っているものは音が揺れたりしますので,全15巻の内,半分位は同じものを持っていることから,同じ曲を2回再生しましたので,時間が2倍かかりました。このため,結局,WAVEファイル化できたのは全部で3巻分,すなわち,約6時間分でした。
 そして,録音したものを比較してどちらを選ぶか決めて編集ですが,内,1曲のみ,編集を終了しました。これはまだ著作隣接権が切れておりませんので,「ワルトトイフェル:スケートをする人々」の冒頭の約1分間分のみ,mp3ファイル化したもの「Waldteufel_Les_Patineurs.mp3」(998KB)「WindowsLiveSkyDrive」中の「Sound305」にupしましたので,このソノシートがどのような音であるかご興味ある方は,ダウンロードの上,ご確認下さい。



<「世界の音楽」のソノシートとジャケット裏面>

左:ソノシート(直径20cm・両面・ステレオ)
中:ジャケット裏面(曲目・演奏者表示)


<「世界の音楽」の各巻の内容:第11巻〜第15巻>

ジャケット表紙 収 録 曲
<ヨハン・ショトラウス2,ヨハン・シュトラウス1,ヨゼフ・シュトラウス,オッフェンバック,ワルトトイフェル>
J.シュトラウス2 皇帝円舞曲
 奥田道昭-日本po.
J.シュトラウス2 円舞曲「春の声」
 奥田道昭-日本po.
J.シュトラウス2 ポルカ「狩」
 奥田道昭-日本po.
J.シュトラウス2 喜歌劇「こうもり」序曲
 渡辺暁雄-日本po.
J.ショトラウス2 喜歌劇「こうもり」序曲より「チャールダーシュ」
 奥田道昭-日本po. 斉藤江美子(S)
J.シュトラウス2 トリッチ・トラッチ・ポルカ
 渡辺暁雄-日本po.
J.シュトラウス1 ラデッキー行進曲
 渡辺暁雄-日本po.
J.シュトラウス2 常道曲
 奥田道昭-日本po.
J.シュトラウス 円舞曲「オーストリアの村つばめ」
 渡辺暁雄-日本po.
オッフェンバック 喜歌劇「天国と地獄」序曲
 渡辺暁雄-日本po.
ワルトトイフェル 円舞曲「スケートをする人々」
 渡辺暁雄-日本po.
- -
<ベルリオーズ,リムスキー・コルサコフ,ボロディン,ハチャトリアン>
ベリオーズ 「幻想交響曲」より「第4・5楽章」
 渡辺暁雄-日本po.

ベルリオーズ 序曲「ローマの謝肉祭」
 渡辺暁雄-日本po.
ベルオーズ 「ファウストの劫罰」より「ハンガリー行進曲」,「妖精の踊り」
 渡辺暁雄-日本po.
R.コルサコフ 交響組曲「シェエラザード」より「海とシンドバットの船」,「若き王子と王女」
 渡辺暁雄-日本po.
ボロディン 歌劇「イーゴリ公」より「ダッタンの娘たちの踊り」
 渡辺暁雄-日本po.
ハチャトリアン 舞踊組曲「ガイーヌ」より「剣の舞」,「子守歌」
 渡辺暁雄-日本po.
- -
<ドボルザーク,ムスルグスキー,グリーグ,スメタナ,タレガ,ソル>
ドボルザーク 「交響曲第9番」より「第2楽章」
 渡辺暁雄-日本po.
ドボルザーク 「スラブ舞曲第2集」より「第2番ホ短調」
 渡辺暁雄-日本po.
グリーグ 組曲「ペール・ギュント」より「オーゼの死」,「アニトラの踊り」,「山の王の宮殿で」,「ソルベイグの歌」
 渡辺暁雄-日本po.
スメタナ 交響詩「モルダウ」
 渡辺暁雄-日本po.
ムソルグスキー 交響詩「はげ山の一夜」
 渡辺暁雄-日本po.
タレガ ラグリマ
アデリータ
 中林淳真(g)

ソル 練習曲「月光」
 中林淳真(g)
- -
<チャイコフスキー>
チャイコフスキー 「白鳥の湖」より「序奏」,「円舞曲」,「ハンガリーの踊り」,「情景」
 渡辺暁雄-日本po.
チャイコスフキー スラブ行進曲
 渡辺暁雄-日本po.
チャイコフスキー 「胡桃割り人形」より「花のワルツ」
 奥田道昭-日本po.
チャイコフスキー イタリア奇想曲
 渡辺暁雄-日本po.
チャイコフスキー 「弦楽四重奏曲第1番」より「第2楽章」
 ハイドンSQ.
チャイコフスキー 組曲「四季」より「トロイカ」,「舟歌」
 瓜生幸子(pf)
- -
<ドビュッシー,フランク,ショーソン,フォーレ,サン・サーンス>
ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲
 渡辺暁雄-日本po.
ドビュッシー 「ベルガマスク組曲」より「月の光」
 安川加寿子(pf)
ドビュッシー 「前奏曲集第1巻」より「亜麻色の髪の乙女」
 安川加寿子(pf)
ドビュッシー 「忘れられた歌」より「巷に雨が降るように」,「水彩画 − グリーン」,「木馬」 
 斉藤江美子(S)
フォーレ 夢の後に
月の光
 斉藤江美子(S)

ショーソン 蝶々
 斉藤江美子(S)
フランク 「交響曲ニ短調」より「第1楽章」
 渡辺暁雄-日本po. 
サン・サーンス 組曲「動物の謝肉祭」より「序奏とライオンの行進」,「めんどりとおんどり」,「かめ」,「象」,「水族館」,「森の奥に住むかっこう」,「鳥」,「化石」,「白鳥」
 渡辺暁雄-日本po.


前ページ Home(gozaru) クラシック音楽の紹介目次 Home(coocan) 次ページ